カメチキンカメチキン

「粛々と」という言葉には上から目線的な意味合いがあるのでしょうか?



うさロングうさロング

使われる状況によっては、というところではないでしょうか。本来の意味や使い方から考えてみましょう。






間違いなく、政治家や官僚が使う言葉トップ5に入る

粛々と

ですが、

数年前にある政治家が発した

粛々と

上から目線だとかなんとかで

物議を醸したこともありました。


しかし、そもそも粛々とに

上から目線の意味はあるのでしょうか?

・辞書での意味
・使い方の例文


を確認しながら確認してみましょう。



「粛々と」の辞書上の意味

まず、基本的なおさらいですが、

粛々しゅくしゅく

と読みます。


「粛」の文字は、

・心を引き締めて行なう
・つつしむ
・物音を立てない
・身が引き締まるほど厳しい様

といった意味を持ちます。


「粛々と」は、そんな意味を持つ「粛」を2回重ねるわけですから、

かなり気が引き締まるイメージを持ちますよね。


実際、

新解明国語辞典明鏡国語辞典では、
  • 静かに行動する様子
  • 静かで厳かなさま
  • ひっそりとしているさま
  • 厳粛なさま
といった意味で記されています。

うさロングうさロング

相当気が引き締まるような場面で使いそうですよね





類義語

こんなピシッとしたイメージの「粛々と」と同じような意味をもつ類義語としては、

  • 静粛に
  • 粛然と
  • 厳粛に
  • 厳か

などがあげられます。


イメージどおりですね。

英語で書くと?

英語で表記した場合には

solemn:まじめな、厳粛な、荘重な、荘厳な
quiet:静粛な、静かな、穏やかな

と表すことができます。

この2つで言えば、

solemnの方がより「粛々と」に近いイメージになります。

単に「静か」というイメージのquietよりも、

solemnのほうがより厳かな意味合いが強いです。



「粛々と」は上から目線?

さて、

2015年、当時の菅官房長官が、沖縄の米軍基地の辺野古移設問題に絡んで、

「粛々と進める」

と発言したことが、

「上から目線だ〜!」

と、沖縄県知事から非難を浴びるといった事件がありました。


それから、

「粛々と」には上から目線の意味があるのか?

が一時話題になったんですね。


ただ、結論から言えば、

「粛々と」自体に上から目線の意味合いはない

です。


この記事の始めのほうで確認したように、

  • 静かに行動する様子
  • 静かで厳かなさま
  • ひっそりとしているさま
  • 厳粛なさま

という意味ですから、

ご覧いただければわかるように、

上から目線の意味合いがないことは明らかです。


ただ、使い方の文脈によっては

”上から目線”と受け取られかねないことがあります。


例えば、まさに、2015年に問題になったように、

反対派:「工事を進めるな〜!絶対反対〜!」

と言っているのに、

政治家(推進派):「粛々と進めます。」

と答えてしまうと、

ニュアンスとしては、

いくら反対・批判しようがこっちとしては知ったことではなく、やることを着々と進めるだけだ

という意味合いになってしまうからです。


実際、そのような意味合いに受け取られたことを反省して、

件の官房長官は、辺野古の問題に関しては、

その後2年間、「粛々と」を使うことを自粛することになりました。


そういう意味で、

「粛々と」には、

上から目線の意味はなくても、使う文脈によってはそう受け取られかねない

というのが正しい理解です。



「粛々と」の使い方と例文

意味でも紹介したように、

・静かに行動する様子
・厳かな様子


を表している言葉です。


ちなみに、この「厳か(おごそか)」という言葉は、

・気持ちが引き締まるほど重々しいさま
・格式や威儀を感じさせるさま


という意味があります。


なので、

「粛々と」は、

静かで厳しく張りつめた緊張感のある場所や場面、

主に冠婚葬祭等の厳正な行事で使われる言葉

であるといえます。

例文をあげると、


接客

式典は粛々と執り行われました。


厳正な雰囲気の中、静かに改って行われる式やお祭りなどに使います。


接客

その件については粛々と進めております。


事態を重く捉えて、心を引き締めて行くという際に使います。


接客

彼女は与えられた仕事を粛々とこなしています。


仕事などをひっそりと確実に行っているという意味で使います。



まとめ

カメチキンカメチキン

なるほど〜!「粛々と」の本来の意味は上から目線ではないんですね。



うさロングうさロング

問題は使う文脈にあります。「粛々と」ではなく「着々と」と言い換えても、上から目線の文脈はありえますから。


まとめると、

「粛々と」の意味は、

  • 静かに行動する様子
  • 静かで厳かなさま
  • ひっそりとしているさま
  • 厳粛なさま

となり、

言葉自体には、

上から目線の意味はありません。


主には、

・冠婚葬祭や式典などの緊張感のある場面
・物事を静かに強い意志で遂行していく様子

を表す表現に用いることで、表現の幅を広げることができます。


とくに「物事を静かに強い意志で遂行していく様子」という意味合いで使う場合には、

ビジネスシーンでも真剣な姿勢を表す言葉として用いることができるでしょう。


それでは最後までお読みいただきありがとうございました。