上司と乗るエレベーター…
先に乗るのは上司?私?
社会人になってから頭を悩ませるマナーの1つですよね。
さらに細かく言うと、
・乗ってからの立ち位置
・ボタン操作
・降りる時の順番
などについても悩ましいところ。
そこで、この記事では
ビジネスにおけるエレベーターのマナーについて
- 乗り降りの順番
- エレベーター内の席次
- ボタン操作や声かけ
などを詳しく紹介していきます。
Contents
エレベーターのマナー【ビジネス編】
エレベーターでのマナーは、時系列で考えると整理しやすいです。以下、この時系列順に詳細を紹介してきますね。
エレベーターに乗る前
エレベーターに乗る前の上下のボタン、上司に押してもらったりしてませんか?
乗る前の上下ボタンは目下のあなたが押す
のがビジネスマナーです。
また、エレベータ前での待ち方は、
降りる人の邪魔にならないよう
ドアの正面ではなく脇に立つ
ようにします。
エレベーターに乗るとき
一般的なマナーは目下のあなたから乗る
とされています。
先に乗って
- エレベーター内でボタン操作をする必要性
- 目上の人の案内
という観点からです。
このとき、
「お先に失礼いたします」
と声かけをすると丁寧です。
乗ってからの流れは、
エレベーターに入ったらすぐに操作盤の前に立って、
「開」ボタンを押す
とともに、
片手でドアを押さえて「どうぞ」と上司に入ってもらう
ようにしましょう。
エレベーターに先に乗っている人がいる場合
エレベーターの扉が開いたとき、誰かが乗っている状態の場合もあります。
この場合は、
先に上司に乗ってもらい、余ったスペースにあなたが乗る
とイメージしておくといいでしょう。
流れとしては、
扉が開いてもあなたは先に乗らず、
- 開いた扉を手で押さえて上司に「どうぞ」と促す
- その後あなたが乗る
- 操作盤の前に立てれば立つ
というイメージです。
上司とあなたが余裕を持って乗れるほどのスペースがないと判断したなら、あきらめて次に来るのを待ちましょう。
くれぐれも上司に窮屈な思いをさせたり、上司だけ乗れてあなたが乗れない、なんてことのないように…。
※上司から「先に降りとくよ」「先に行っとくよ」などと言われたら後から追いかけましょう。
操作盤の前に誰かがいる場合
先にエレベーターに乗っている人がすでに操作盤の前に立っている場合
を考えてみます。
この場合は、
「失礼します」と会釈をして、自分で行き先階のボタンを押す
あるいは、手が届かない場合は、
「恐れ入りますが、○階を押していただけますでしょうか。」とお願いする
ことになります。
もしあなたより目上の人が操作盤の前に立っていて、入れ替わるスペースがある場合は、
「操作を代わりましょうか」と一声かけて操作を代わります。
エレベーターに乗ってからの立ち位置
実は、エレベーターでも「席次」があります。
これまで説明したように、
乗客が多くて無理な場合を除いて
操作盤の前があなたの定位置
です。
上司はあなたの背後
に位置します。
エレベーター内での席次を図で示すとこのようになります。
注意したいのは、操作盤が2つある場合
この場合は、
ドアから入って右側にある操作盤の前が「下座」となります。
そして、上司はあなたの後ろです。
エレベーター内のボタン操作
さて、操作盤の前に立ったあなたは、操作盤をどのように操作すればいいのでしょうか。先に紹介した内容と重複する部分もありますが、
流れを整理すると
- 【開】ボタンを押しながら扉を押さえ、「どうぞ」と上司をエレベーターへ乗せる
- 安全に乗れたことが確認できたら、行き先階のボタンを押す
- 【閉】ボタンを押す
という流れです。
途中で乗ってくる人がいた場合
途中の階で乗ってくる人がいる場合は、様子を見ながら開閉ボタンを操作し、
乗ってきた人に「何階ですか?」と聞きましょう。
ふとした対応についても心遣いできることをアピールしたいですね。
エレベーターから降りるとき
エレベーターから降りるときは、上司から先に降りてもらう
のがマナー。
あなたは、
【開】ボタンを押しながら扉を押さえ、「どうぞ」と促します。
来客の場合の対応
基本的には、上司への対応と来客への対応とで変わりはないです。ここまでの「上司」という言葉を「客」と置き換えてください。
ただ、お客様は会社の勝手を知らないので、あなたが案内人として果たす役割は大きくなります。
エレベーター内でのボタン操作はもちろんですが、
- エレベーターまでの案内
- エレベーターを降りた後の案内
について、上司への対応以上に意を尽くす必要があります。
まとめ
これまでの内容をまとめると、- 乗る前 あなたが上下ボタンを押して、扉の正面でなく降りてくる人の邪魔にならないように待つ
- 乗るとき あなたから先に乗って、上司が乗ってくるのを促す
- 乗ってからの立ち位置 操作盤の前に立つのが基本
- ボタン操作 「開」を押しながら念のため扉押さえ
- 降りるとき 上司から先に降りてもらうよう、「開」を押しながら扉を押さえながら促す
行き先階を押してから「閉」を押す
となります。
ただ、
特に上司とのエレベーターの乗り方については、会社ごとに、暗黙のものも含めて、ローカル・ルールが定められていることもあります。
この記事のマナーをベースにしながら、ローカル・ルールについては柔軟に対応してくださいね。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。