カメチキン
お墓参りする際にお花を用意したいのですが、どこに売ってあるんでしょうか? あと、お値段はどれくらいで考えておけばいいんでしょう…。
うさロング
お墓参りのたびに考えなくて済むように、注意事項とあわせてこちらでまとめてみました。詳しく説明していきましょう。
もうすぐお墓参りの予定だけど
お供えするための花って
どこに、どれくらいの値段で売ってるの?
なんて、お花の準備について心配になることありませんか?
そこで、この記事では、お墓参りのお供えの花について
- お供え用の花の値段や相場
- どこに売っていてどこで買うのがいいか
- 前日に用意したときの保存方法
などくわしくお伝えしていきます。
Contents
お墓に供える花を購入できる場所と値段の相場
そもそもお墓に供える花はどこで売っているのでしょう?まず間違いなく購入できるのは、
- 花屋
- 量販店(スーパーやホームセンターなど)
- 霊園
です。
これから、それぞれの購入場所での値段の相場を紹介します。
が、その前に1つ注意点。
お墓には向かって右と左に花立(はなたて)があります。
そして、両方の花立には同じものを入れます。
ですので、
お供え用の花は2束必要
になります。
1束だけでは足りないこと、くれぐれも注意してくださいね。
花屋で購入する場合
花屋での購入は、故人の好きだった花などを準備したいときにおすすめ
です。
なんといっても
・自由が効く
・花の鮮度が高い
ことが花屋さんのメリットです。
- お墓参り用であること
- 供えたい花
- 予算
を伝えて、相談しながら作ることができます。
予算の相場としては
1束1000円
といったところです。
もちろん、
既にお供え用の花束になっている
『仏花』
を購入するのもありです。
こちらは自由に選んで作るよりは安く済みます。
量販店(スーパーやホームセンターなど)
量販店での購入は、とにかく安く済ませたいときにおすすめ
です。
普段のお買い物のついでに購入できるので便利です。
そして、安い。
1束500-800円
で準備できます。
激安だと300円ほど
で買えるものも。
我が家の近所のホームセンターで300円程度のものがちらほら見られました。
↓↓↓
なお、以前こちらの記事では、次のような記載をしていました。
ただ、量販店で売っているものは、
・大量に仕入れているから安い
・入荷が毎日あるというわけでもない
ということから、
花屋さんのものよりはどうしても質が落ちます。
・大量に仕入れているから安い
・入荷が毎日あるというわけでもない
ということから、
花屋さんのものよりはどうしても質が落ちます。
でも、最近自宅近くにできたホームセンターでお供え用のお花をよく見るのですが、質は全く問題ありません!
今ではホームセンターでお花を買ってからお墓参りするようになっています。
霊園
・手荷物を少なくしたい
・買い忘れたまま出発してしまった
というときにおすすめ
お墓がお寺ではなく、
大きな霊園にある場合には、そこで購入できることがあります。
ただ、お盆やお彼岸など、
お参りする人が多い時期限定
ということもあります。
ですので、
念のため、お墓参りの前に直接問い合わせたほうが無難です。
霊園にあるのは、量販店で売っているような、
あらかじめ出来上がっている仏花であることが多いです。
価格の相場は
1束1000円
でみておきましょう。
サイトでお花の販売について案内している霊園がありますので参考にしてください。
1対で1,600円とのことなので、1束800円ということですね。
↓↓↓
以上、お花を買うことができる3つの場所をご紹介しました。
それぞれを表にまとめておきましたので参考にしてくださいね。
値段・相場 | メリット | デメリット | 備考 | |
---|---|---|---|---|
花屋 | 1束 1,000円 | ・自由がきく ・花が新鮮 | ・値段が高め | ・故人の好きだった花などを準備したいときにおすすめ |
量販店 | 1束 500円〜 800円 (激安だと300円) | ・安い ・買い物ついでに手軽に買える | (これといってない) | ・とにかく安く済ませたいときにおすすめ |
霊園 | 1束 1,000円 | ・忘れた時にお参り直前に買える ・荷物を少なくできる | ・値段が高め ・お参りする時期限定なこともある | ・買い忘れたまま出発してしまった ・手荷物を少なくしたい ときにおすすめ |
『仏花』に入っている花の紹介
※こちらは近所のスーパーで撮影したもの。380円と480円のものが売られています。
お供え用の花束の状態で販売されている仏花。
入っている花の種類をいくつか紹介します。
基本的に用意されている花は、
- 菊(輪菊、小菊など数種類)
- カーネーション
あとは季節に合わせたものが入っていることもあります。
例えば、
春にはスターチス
出典:NHKみんなの趣味の園芸
夏にはケイトウ
出典:株式会社ミヨシ
などです。
前もって準備したお花の保管方法
事前にお花を購入しておく場合は、お参り前日がおすすめ
です。
あまり前もって買っておくとお花が古くなってしまいますし、
当日だとバタバタと落ち着かない可能性もあります。
そして、当日持っていくまで、
なるべく鮮度が保てるようにしておきましょう。
そこでおすすめなのが
水切り
です。
水切りの方法
水切りとは、花の茎を水中に浸したまま切ること
を言います。
具体的には、
- 花束を新聞紙で包み、茎が10センチくらい出ている状態にする
- 容器に水を張り、茎先を水に浸けた状態ではさみ(あれば園芸用のもの)で2センチほど斜めに切る
- そのまま日陰の風通しがいいところに置いておく
となります。
斜めに切ることで茎の表面積が広くなり水の吸い上げがよくなります。
また、水に浸けたまま切ることで茎に空気が入ることを防ぐことができます。
(空気を吸い込ませると水の吸い上げが悪くなるので。)
雑菌が多いと花が傷みやすくなるので、容器や水はきれいなものを準備します。
切り口はこのような感じです。
無理に切ってしまうと、茎の中の組織が崩れ、花が傷む原因になります。
まとめ
お供え用のお花は、・花屋
・量販店
・霊園
で買うことができます。
目的・予算に合わせて買う場所を選ぶといいですね。
霊園で買うときはあらかじめ販売時期・時間の確認をお忘れなきよう。
また、前もって買ったときの水切りは花の鮮度を保つためのポイントです。
せっかくなら、きれいな状態の花をお供えしたいですから。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
はじめまして。
突然で失礼します。
ケイトウ(画像はウモウケイトウ)とスターチスの画像が逆ですよ
赤い方がケイトウ、紫の方がスターチス
ちなみにスターチスですが、今はほぼ通年出回っているので
春のイメージはあまりないかもしれませんね
りんは様
ご指摘ありがとうございます。
おっしゃるとおり、確かに逆になっていました。
画像を添付する際に誤ってしまったようです。
以後このようなミスがないように気をつけますね。
今後ともよろしくお願いします。