心のこもった出産祝いにするためにも

素敵なメッセージを添えて贈りたいですよね。


でも、

いざメッセージを書こうとしても何を書いてよいのやら…


誰だって悩んでしまうものです。




この記事では、そんな悩めるあなたのために

  • メッセージを贈るうえでのマナー
  • 友人、親戚への出産祝いのメッセージの例文

について詳しく紹介していきます。



メッセージを書く時の4つのNG

誰宛てに書く場合でも、

出産祝いのメッセージには

4つのNG

があります。


せっかくのお祝いごとに水を差さないためにも

必ず意識するようにしましょう。

具体的には、

  • 性別に関すること
  • 次の出産のこと
  • アドバイス
  • 忌み言葉

の4つ。

性別に関すること

例えば、

「今回は女の子だったから、次は男の子がいいね」

といった、性別に関する話題は避けます。

性別は選べませんし、どちらが良いということもありません。

受け取り方によってはお母さんが不快に感じる可能性が高いです。

次の出産のこと


「二人目もがんばってね」

といった、次の出産を急かすようなメッセージはNG。

赤ちゃんのお世話で精神的にいっぱいの状態かもしれません。

そんな時に、次の出産に関する話題はプレッシャーです。

アドバイス

自分に出産経験があると、良かれと思ってアドバイスしたくなるもの。

でも、それが「上から目線」と感じられることが往々にしてあります。

出産祝いのメッセージには書かないようにしましょう。

忌み言葉

赤ちゃんとの別れを暗示するような言葉は

忌み言葉

とされています。

  • 落ちる
  • 流れる
  • 終わる
  • 苦しい
  • 消える

などの表現に気をつけましょう

くれぐれも

「出産が終わって〜」

などと書くのは気をつけましょう。



出産祝いのメッセージ例文

赤ちゃんのお世話で疲れているお母さん、お父さんが読むメッセージです。

全体的にコンパクトに読みやすいメッセージを伝えたいですね。

ポイントとして、

  • 字間・行間をあけて
  • 一文を短めに
  • 全体で100文字程度に

を意識してみましょう。

友人へ贈る場合

友人へ贈るメッセージなら

  • 形式にこだわりすぎずない文章
  • 会話するときのようなくだけた表現

のほうが、

かえって親しみやすい感じが出ますし、

書きやすくもあります。

ただし、親しき中にも礼儀あり。

たとえ友人でもマナー違反はNGです。


それでは100文字程度を基本にしつつ、

短めのバージョンと通常バージョンで確認していきましょう。
短めのバージョン(80文字程度)

ご出産、おめでとうございます。

赤ちゃんにも〜〜にもすごく、すごく会いたいから、
落ち着いたら連絡ちょうだいね。

本当に自分のことのようにうれしいよ!


無事出産したんだね!

おめでとうございます!

すごく可愛らしい子で、こっちもニヤけちゃう。

落ち着いた頃に、遊びに行かせてね!


出産おめでとうございます。

待ちに待った赤ちゃんとの対面だね!

これからの〜〜さんと〜〜のご家庭が
もっともっと幸せに包まれること祈ってるね!


おめでとう!

そして出産お疲れさま。

すごく可愛い赤ちゃんだね!

口元が〜〜にそっくり!

くれぐれも無理はしないで赤ちゃんとの時間を楽しんでね。


(2人目)
出産おめでとうございます!

家族がまた1人増えて、今よりももっとにぎやかな温かい家庭になるね。

〜〜さんにもおめでとうと伝えてね。

通常バージョン(100文字程度)

出産おめでとう!

LINEの写真見たよ。

目元は〜〜にそっくりじゃない!?

新しい家族が増え、楽しいこともグンと増えることと思います。

何か手伝えることがあったら、すぐ連絡してね。力になるよ。

次に会うときには、赤ちゃんに挨拶させてね!


元気な赤ちゃんのご誕生、おめでとう!

パパとママのところに舞い降りた、かわいい天使ちゃん。

きっとたくさんの喜びを運んできてくれることでしょう……!

これからの生活が明るく楽しいものになるよう、祈っているよ!


ご出産おめでとう!

自分のことのように嬉しいです。

がんばり屋さんの〜〜ですが、無理はしないでね。

夫婦で協力して、赤ちゃんとの生活を楽しんでください。

そちらが落ち着いたころ、遊びに行きます!


出産おめでとう!

自分のことのように嬉しいよ!

かわいいベイビーと〜〜さんと一緒に歩んでいく人生…
両手じゃ抱えきれないぐらいの幸せを運んでくれるんだろうね!

また〜〜とベイビーに会えることを楽しみにしてます!


出産おめでとうございます!

いよいよ〜〜もママになるんだね。

〜〜のことだから全身全霊で子育てをしちゃうんだろうけど
無理だけはしないでね。

〜〜さんと赤ちゃんと一緒に幸せで一杯になるような
温かい家庭になることを願ってるよ!


出産おめでとうございます!

新しい命の誕生って本当にすごいことだよね!

赤ちゃんは〜〜を選んだってことで
これまたすごいセンスがある子だよ!

間違いないっ!

また時間ができたら教えてね!

飛んで会いにいきます。


(2人目)
出産おめでとう!

待望の2人目だね。

これから家族4人、もっともっと賑やかで楽しい毎日になるんだろうな。

もちろん大変なこと不安なこともあるだろうけど無理しないでね。

いつでも力になるから。

〜〜くんの成長も観たいし、落ち着いたら遊びに行かせてね!


(遅れた場合)
すぐにメッセージが返信できず大変失礼しました!

とうとう生まれたんだね!

自分のことのようにすごくうれしいよ。

本当におめでとう!

落ち着いたら抱っこしにいくので連絡待っているよ!

会えることを楽しみにしています。


出産おめでとう。

お祝いのメッセージが遅れてしまって本当にごめんね。

〜〜も赤ちゃんも元気と聞いて安心しました。

ものすごく可愛い子だね!

これからどれだけイケメンになるのか今から楽しみ♪

また写真送ってね



親戚(兄弟・姉妹)へ贈る場合

結婚するまで、同じ屋根の下で暮らしていた兄弟・姉妹。

  • 家族だからこそ感じる大きな喜び
  • 幼いころから知っているからこそ感じる感慨深さ

を表現すると、素敵なメッセージになるのではないでしょうか。


赤ちゃんのご誕生、おめでとう!

ついに〜〜もお母さん(お父さん)かぁ。

小さなころから優しい〜〜。

あなたなら、〜〜さんと生まれた赤ちゃんと一緒に素敵な家庭を築けると思います。

赤ちゃんとの未来に、幸せがたくさんありますように!!


出産おつかれさまでした!

とっても元気な赤ちゃんが生まれたとのこと、

私まで舞い上がってしまいました。

新しい家族が加わった新しい生活が、希望で満ちたものになるようお祈りしています。

ご出産おめでとう!


出産おめでとう!

〜〜も赤ちゃんも元気だと聞き、とても安心しました。

写真送ってくれてありがとう。

〜〜がお母さんしている姿を見て、感動で胸がいっぱいです。

夫婦仲良く協力して、明るい家庭を築いてね。


出産おめでとう!

出産のメッセージを読んで、いよいよ〜〜もお父さんになるのかと、
感慨深い気持ちになったよ。

俺も自分のことのように嬉しいよ。

いつでも良いから、今度、新しい家族に会わせてな。


〜〜ちゃん、出産おめでとうございます!

やっと会えたんだね!

お腹にいるころから「早く会いたい」って言ってたもんね。

色々と大変なこともあるだろうけど、なにかあったら直ぐに相談してね!

幸せな家庭になることを心より願っています。


(遅れた場合)
出産おめでとう。

メッセージが遅れてしまって申し訳ない。

無事に出産して母子ともに健康という一報を受けて、
兄として本当にうれしいし、安心したよ。

新しい家族が増えて、〜〜の家も賑やかになるんだろうな。

これからも健康第一で無理せず子育てを楽しんでな。

親戚(いとこ)へ贈る場合

いとこへ贈るメッセージは、

交流が多ければ家族や友人のような感覚で書けます。

でも、

遠方に住んでいて会えるのは盆と正月だけ

という方も多いのではないでしょうか。


会う機会が少ないと、

  • 人や家族のようなくだけた表現だと馴れ馴れしい
  • がちがちの敬語だと他人行儀過ぎる

と、書き方に悩んでしまいますよね。

「ですます」調にしながら、血縁者として親しみをこめたメッセージにすると良いでしょう。


ご出産、おめでとうございます。

新しい家族が増え、おうちが賑やかになりますね。

息抜きすることも忘れずに、ゆったりと子育てを楽しんでくださいね。

パパ、ママ、そして赤ちゃんの明るい未来を心よりお祈り申し上げます。


元気な赤ちゃんのご誕生、おめでとうございます。

そして、ご出産おつかれさまでした。

まずはゆっくり体を休めて、赤ちゃんとの生活を楽しんでくださいね。

赤ちゃんの健やかな成長を願って、心ばかりのお祝いを贈ります。


新しい命の誕生を、心よりお祝い申し上げます。

これから楽しいこと、嬉しいことがどんどん増えますね。

赤ちゃんとの明るい未来を想像すると、私まで心がはずみます。

お祝いの気持ちを込めた贈り物、気に入っていただけると嬉しいです。


出産おめでとうございます。

母子ともに健康と聞いて何よりです。

これからお母さんになるということで、色々と苦労はあるだろうけど

持ち前の明るさで子育てを楽しんで幸せな家庭を築くことを祈っています。


ご出産、おめでとうございます。

〜〜ちゃんが出産したと聞いて本当にうれしい気持ちになりました。

写真も送ってもらいありがとうございます。

〜〜ちゃんに似てすごく美人になりそうですね。

なかなか会う機会がないけれど、今から抱っこが待ち遠しいです。


(遅れた場合)
新しい生命の誕生、おめでとうございます。

お祝いのメッセージが遅くなってしまい大変失礼しました。

〜〜ちゃんも元気で健康な赤ちゃんを産んだと聞いて、本当に自分のことのようにうれしくなりました。

これからも健康にすくすくと育っていくといいですね。

心ばかりですが、お祝いの品をお送りいたします。

まとめ

例文をそのまま活かすもよし、

自分なりにアレンジするもよしです。


友人・親戚ごとの書き方のポイントを参考にオリジナリティを加えられたら、より素敵なメッセージになりますね。

ご出産されたママとそのご家族に、あなたのお祝いの気持ちが届くといいですね。


出産祝いの金額や相場が気になるあなたはこちらの記事もどうぞ。
↓↓↓
親からの出産祝いの金額や相場は?兄弟や友人から贈る場合もあわせて!
(工事中)


それでは最後までお読みいただきありがとうございました。