カメチキン
友達との飲み会に毎度参加するのがしんどくて…。
うさロング
友達とはいえ、マナーを守りつつ丁寧に不参加を伝えたいですね。
友達との飲み会がイヤなわけじゃないけど、
頻繁に参加するのはツラい…
できれば、
3回に1回くらいのペースで参加できるような、
そんな上手な飲み会の断り方ってないかな…
なんて悩みありますよね。
たしかに、友達とのつながりはゼロにしたくないから
飲み会に全く参加しないっていうのは寂しいけれど、
頻繁にある飲み会に毎回参加するのは、
- 時間的
- 金銭的
- 肉体的
にツラいってことは誰でも少なからずあります。
そこで、この記事では、友達との飲み会の頻度を減らすための断り方について、
メールやlineで断る場合を想定して、
- 断り方のポイント
- 断る時のメール/line例文
について詳しく紹介していきたいと思います。
Contents
メール/lineで断る時のポイント
この記事では、飲み会の参加の頻度を減らすための断り方
について考えていきますので、
断る時のポイントも、
- 感謝の気持ちを伝える
- 嘘はつかずに丁寧に
- 今後の参加について含みをもたせる
と、一般的な断り方とは違ったポイントが含まれます。
ちなみに、上司からの飲み会の誘いに対するメールでの断り方はこちらです。
同じ飲み会でも断り方のポイントが微妙に異なります。
↓↓↓
飲み会の断り方【メール編】上司からの誘いを断る理由一覧とメール例文の紹介
同じ飲み会でも断り方のポイントが微妙に異なります。
↓↓↓
飲み会の断り方【メール編】上司からの誘いを断る理由一覧とメール例文の紹介
順に説明していきますね。
感謝の気持ちを伝える
これは友達以外からの誘いを断る場合にも共通しますが、会場の予約や出欠確認のために時間を割いてくれている相手です。
まずは「ありがとう」と感謝を伝える文面から始めましょう。
友達に対してなので、
- いつも一声かけてくれてありがとう。
- 毎度幹事役お疲れ様です。
といった表現で十分です。
嘘はつかずに丁寧に
ひとまず今回の飲み会だけ断りたいという場合は、- ちょっとその日は用事があって参加は厳しそうです。
- 別の飲み会があって参加できません。
など、理由も含めてそっけない断り方でもいいでしょう。
ですが、この記事での断り方は、
今後の飲み会の頻度を減らすような断り方
と、ちょっとハードルが高めです。
なので、
大切な友達に対する嘘は控えたほうがいい
(←バレた時の気まずさや、”嘘をつく”という精神的な負担から)
というのは当然ながら、
今後は参加の頻度を減らしたい
というこちらの希望をそれとなく伝える丁寧な断り方が必要です。
例えば、
- 当面仕事の繁忙が読めない状況で、残業の可能性もあるため欠席でお願いします。
- 娘の沐浴(もくよく)担当が続きそうなので、今回は不参加で。
というように、
頻繁に参加することが難しい状況について伝えます。
今後の参加について含みをもたせる
頻度は減らしつつも、飲み会自体には参加したい
と考えてるので、今後も誘って欲しい旨を伝えます。
- 仕事の状況が読めそうな時は参加するので、次も声かけしてください!
- 都合がつくときは参加したいと思ってるので、次回も誘ってもらえるとありがたい!
といったシンプルな表現で。
うさロング
これら3つのポイントを、メールやlineで簡潔に伝えましょう!
断る時のメール/line例文
それでは友達からの飲み会の誘いを断るためのメール/line例文
を具体的に紹介していきます。
体調不良編
毎回の参加はツラいと感じている飲み会に無理に参加すると、その精神的な負担から、ある意味、誰もが体調不良になるとも言えます。
(←程度の差の問題)
なので、体調不良というのは
嘘にならない範囲で誰もが使える断りの理由
と考えることもできます。
具体的には、
======================
飲み会のお誘いありがとう。
誘ってもらってホント申し訳ないんだけど、
最近、飲み会の次の日の疲れ方が半端じゃなくて。
職場の飲み会も含めて少しセーブしています。
なので、今回の飲み会は不参加でお願いしたいと思います。
ただ、体調が戻ればぜひ参加したいと思ってるので、
また声かけしてもらえるとありがたいです。
参加できそうな時はぜひ参加しますので!
======================
といった感じがおすすめです。
仕事編
大学時代の友人など、今の仕事とは無関係な友達に対して使うのが効果的です。======================
毎度誘ってくれてありがとう。
申し訳ないんですが、ここのところ仕事の繁忙が読めない状況です。
急遽残業になる可能性もあるので、今回は不参加でお願いします。
仕事の状況が読めそうな時は参加するので、次も声かけしてください!
======================
同期など会社関係の友達だと、
「いや、その時期は大丈夫だって」
みたいな突っ込みが来る可能性がありますので
同じ会社関係では使わないことをおすすめします。
繁忙が読めないのは嘘じゃないですが、このようなツッコミを入れる友達、周りにいませんか?
お金がない編
「じゃ、今回は俺が奢るよ」
みたいに太っ腹な友達がいないか気をつけましょう。
======================
お誘いありがとう。
恥ずかしい話なんだけど、
ここのところ諸々の出費がかさんでて…。
しばらく飲み会の参加を抑えようと思ってます。
なので、今回は残念ですが不参加でお願いします。
ペース配分を整理したら参加しようと思うので、次も声かけお願いします!
======================
太っ腹な友達はいませんように…
配偶者が厳しい編
男性なら奥さんが、女性なら夫が、飲み会の参加に良い顔をしない。
という理由は結婚している場合は使えますね。
======================
幹事お疲れさまです!
家庭の事情で申し訳ないんだけど、
ちょっと最近奥さん(夫)のご機嫌が麗(うるわ)しくなくて。
機嫌が直るまで、飲み会の参加をセーブしなきゃいけないのよ。
なので、今回は不参加ということで(><)
飲み会にはぜひ参加したいので、奥さん(夫)の機嫌を見つつ、
ということになるけど、次の声かけ待ってます!
======================
普段から配偶者が飲み会の参加に口うるさいことをアピールしておきましょう。
子供の世話編
お子さんがいらっしゃるなら、日々のお世話も大変です。
======================
いつもお誘いありがとう!
ぜひとも参加したいところなんですが、
まだまだ娘の沐浴(もくよく)担当が続きそうです。
申し訳ないけど、今回は不参加でお願いします。
都合がつくときは参加したいと思ってるので、
次からも誘ってもらえるとありがたい!
======================
赤ちゃんをお風呂に入れる以外にも、
・塾など習い事のお迎え
など、子育てに絡んで毎回の参加が厳しいことはあります。
まとめ
カメチキン
これで3回に1回ぐらいの頻度に飲み会への参加を減らせそう♪
うさロング
飲み会をセッティングしてくれる友達への感謝を忘れないことがマナーですよ!
まとめると、
友達からの飲み会の誘いを
参加の頻度を減らすようにメール/lineで断りたい場合は、
- 感謝の気持ちを伝える
- 断る時は嘘はつかずに丁寧に
- 今後の参加について含みをもたせる
の3つのポイントを意識するようにしましょう。
具体的には、
上記で紹介した5つの例文を参考にしてくださいね。
うさロング
飲み会参加がストレスにならない範囲で、友達とも良好な関係を続けてくださいね!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。