カメチキンカメチキン

会社の先輩から、ビジネスで「もしもし」は失礼にあたるから使っちゃいけないよって言われたんですが本当ですか?



うさロングうさロング

たしかにビジネスシーンで「もしもし」を使うことはNGなんです。びっくりしますよね。なぜNGとされているのか詳しく解説していきましょう。



普段、電話をする時に何気なく使っている

「もしもし」

というフレーズ。


ビジネスの電話では

使っちゃいけないって聞いたことはありませんか?




会社で電話をかけるとき、電話が鳴ったとき、

「もしもし」

と言って対応される方も多いと思います。


しかし、ビジネスでは普段の生活と切り分けて考える必要があります。


場合によっては、知らず知らずのうちに

相手に失礼だと思われてしまっているかもしれません。


この記事では、

・ビジネスでは「もしもし」は使えないのか?
・そもそも「もしもし」は何を意味しているのか?


について、詳しく紹介していきます。



ビジネス電話で「もしもし」は使えない?

結論から言うと、

ビジネスの電話で、

「もしもし」はマナー違反

です。

「もしもし」の意味


「もしもし」は「申す申す」という言葉からきています。


明治時代に、電話で

「これから話をします」

という意味で、

「申します、申します」

という言葉を使っていたのが、


次第に

「申す申す」

となり、


現在の形である

「もしもし」

となって広まりました。


当時は、電話が普及されたばかりなので、

音声が聴き取りにくいことから、

2度繰り返すことで、相手が聞えているかどうかを確認していたとされています。


それでもやっぱりビジネスで「もしもし」が使えないって違和感あるな〜というあなたへ。

管理人の手元にあるマナー関連の書籍での記載を紹介しましょう。
ビジネスシーンの電話では、「もしもし」は使いません。「もしもし」は「もの申す(申す申す)」から派生した言葉で、目上の人が目下の人に使う言葉だったからです。
出典:『入社1年目ビジネスマナーの教科書』(プレジデント社)
プライベートと同様に「もしもし」と対応してしまうようでは、ビジネスパーソンとして失格です。
出典:『一生使える「電話のマナー」』(大和出版)

などとされていて、一般的なマナー本でもNGという見解はブレてませんね。

やはりここは「もしもし」はビジネスでは使えない、と考えておきましょう。

ビジネスでNGな理由

そして、この「もしもし」という言葉は、

若者の間で流行っていた言葉ということもあり、

目上の人やお客様に使うのは失礼

だと認識されるようになりました。



また、「もしもし」は「申す申す」の略語です。


そして、「申す申す」は目上の方に使う謙譲語ですが、

ビジネスでは略語を使うのは好ましくありません。


以上のようなことから、「もしもし」はビジネスでは使うことはNGとされています。


「もしもし」はビジネスではマナー違反ですが、

・家族
・友達等

親しい間柄であれば使用しても構いません。


ただ、日頃から「もしもし」を使用しないことをおすすめします。

使わない癖をつけておくと、

ビジネスの場でうっかり使ってしまうということを防ぐことができるからです。


実際に、私も普段の癖が取れず、

会社の電話で「もしもし」と言ってしまって、先輩社員に怒られた苦い経験があります。



もしもしを使わない対応法は?

ビジネスシーンで「もしもし」を使いたくなるところといえば、

  • 電話を受けたとき
  • かけたとき
  • 相手の声が遠いとき

などがあげられます。

ここでは、「もしもし」を使わないためのフレーズを紹介します。

電話を受けたとき


OL電話

はい、○○会社でございます。



OL電話

お電話ありがとうございます。



OL電話

はい、お電話変わりました□□と申します。




ファーストトークは、会社の第一印象にもなるので、とても大切です。

短くシンプルな言葉ではありますが、「はい」や「ありがとうございます」とハキハキと明るく言うことで、相手に好印象を持ってもらえます。

電話をかけるとき


OL電話

お世話になっております。



OL電話

お忙しいところ失礼します。



「もしもし」は砕けた言い方に聞えてしまいますが、

こうした言葉で表現すると、

相手に感謝の気持ちや敬意が伝わり、とても丁寧な印象を与えることができます。

相手の声が遠いとき


OL電話

恐れ入りますが、もう一度お願いできますか?



OL電話

恐れ入ります。お電話が遠いようなので、もう一度おっしゃっていただけますか?



最も「もしもし」を使いたくなるシーンですが、

「恐れ入ります」という言葉を代用することで、とても柔らかい言い方になります。

まとめ

カメチキンカメチキン

マジか〜…。やっぱり「もしもし」はNGだったのね。ホントに意外です。



うさロングうさロング

社会人としてのレベルアップの良いきっかけですよ!新しい学びとして前向きに考えてくださいね。



普段と同じように

ビジネスでも「もしもし」を使ってしまいそうになりますが、

ビジネスにおいてはマナー違反

ということを、しっかり頭に入れておきましょう。


電話応対は会社の顔です。

失礼な対応によって、相手に不快な思いをさせ、

ひいては会社に対する不信感につながりかねません。


「もしもし」は、

  • 「はい」
  • 「お世話になっております」
  • 「ありがとうございます」
  • 「恐れ入ります」

などの言葉に置き換えることができるので、ぜひ実践してみてくださいね。


なお、ビジネス電話の一般的なマナーについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
↓↓↓
ビジネス電話のかけ方の一般的マナー!かける前の注意事項や具体的対応例とは?


それでは最後までお読みいただきありがとうございました。