カメチキンカメチキン

義父の入院お見舞いに行くのですが、金額相場ってどれくらいなんでしょうか。



うさロングうさロング

義父母を始め、両親や友人、会社関係の相手まで、幅広く整理してみましょう。







身近な人が病気や怪我で入院…

とても心配しますよね。


1日も早く回復して、元気になってもらいたい

という気持ちを伝えるためにも、

お見舞いに行くことを考えると思います。


こんな時、

お見舞いの品物やお見舞金はいくら包むべきなのか、

金額相場がわからなくて迷う

なんてことがありませんか?


しかも、

入院している方との関係性によって金額の相場も差がある

なんてことになると、ますます迷いは深まります。


そこで、この記事では、
  • 義理の父母を含めた身内のお見舞い金額相場
  • 友達や会社関係のお見舞い金額相場
について詳しく解説していきたいと思います。


詳しくは本文で紹介しますが、

冒頭で金額相場をまとめておくと、

相手との関係お見舞の金額相場
両親
(義両親含む)
10,000円
兄弟姉妹5,000円
〜10,000円
親戚5,000円
友達3,000円
会社関係・上司
5,000円
・同僚
3,000円
〜5,000円
・後輩、部下
5,000円
〜10,000円


となります。

うさロングうさロング

お時間がないときはこの表でチェックしてくださいね!



【参考文献】
こちらの記事は以下の文献を参考に作成しています。
  • 『最新ビジュアル版 冠婚葬祭お金とマナー大辞典』(主婦の友社)
  • 『冠婚葬祭 はじめてのマナー』(主婦の友社)
  • 『一生使える!大人のマナー大全』(PHP)
  • 『図解 マナー以前の社会人常識』(講談社)



入院お見舞い関係性別の金額相場

お見舞いの金額相場は、

3,000円〜10,000円

とされています。
(出典:『冠婚葬祭お金とマナー大辞典』主婦の友社)


ただ、このままだと幅がありすぎるので、

相手との関係性で相場金額を絞り込む必要

があります。


こんな関係性で整理してみましょう。

  • 義父母
  • 実父母
  • 兄弟姉妹
  • 親戚
  • 友達
  • 会社関係者

義父母へのお見舞い

義父母へのお見舞い金額は、

ズバリ、

10,000円

です。


というのも、

一般的には身内へのお見舞い金の相場は5,000円~10,000円ですが、

親という関係性を考えると相場の上限が無難だから

です。


それに、正直な話、

義理の関係

という点でも最大限気を使っていたほうが安心します。


ただし、

他の兄弟姉妹からのお見舞いも予定されている場合は、

相談して金額をそろえるようにしましょう。

実父母へのお見舞い

実の親へのお見舞い金の相場も、

義父母と同じく

10,000円

です。


ただ、

実の親は現金として受けとらないことも多いので、

必要なものをお見舞い品として渡すことが実際のところだと思います。


例えば、

・病室のテレビを見る時に使うプリペイドカード
・売店で使う電子マネー

などであれば、抵抗なく受け取ってもらえる可能性が高くなりますね。



兄弟姉妹へのお見舞い

兄弟姉妹へのお見舞いは、

5,000円〜10,000円

ですが、

親へのお見舞いよりも少額にします。


兄妹姉妹の場合、

目上になる兄や姉なのか弟や妹なのか、

続柄によって金額を変えるのか迷われるかもしれませんが、

冠婚葬祭ではないので、

そこまで細かく考える必要はありません。

親戚へのお見舞い

親戚へのお見舞い金の相場は、

5,000円

です。


親戚と言っても、

・とてもお世話になった親戚なのか
・滅多に顔を見ない親戚なのか

など、

自分にとってどのような人なのか考えて、

10,000円までで考えてください。

友達へのお見舞い

友達へのお見舞いにお金を渡す場合は、

受け取る側が気を使わないくらいの金額にします。


ずばり、

3,000円

が相場です。


お見舞いのお礼として快気祝いを準備することになるので、

高額なお見舞い金は却って相手に負担をかけることになるからです。



会社関係者へのお見舞い

会社関係、仕事で付き合いのある人などへのお見舞いは、

立場や関係性によって相場も幅があります。

非常に悩ましいところではありますが、

ネットのリサーチや管理人の経験からすると、

ずばり、

上司であれば、

5,000円


同じ職場の仲間であれば,

3,000円~5,000円


後輩や部下であれば、

5,000円~10,000円

となります。


なお、上司や取引先の目上の人に対しては、

お見舞いに現金を渡すのは失礼にあたるという説もあるので、

必ずしもお金を包む必要はありません。


職場の人が入院した時などは、

1人数百円ずつ集めてお見舞い金として渡すなど、

それぞれのルールがある場合は、

職場の風習に従うようにします。


入院お見舞いの金額相場を確認したところで、お金の包み方などもチェックしておきましょう。
>>>入院お見舞いのお金を包む袋はどうする?封筒の書き方や入れ方をイラストで解説!



お見舞いの金額としてタブーな数字

お見舞いを現金として包む場合、

相場の範囲内だからといって、

マナー違反となるような金額は避けないといけません。

病気や怪我で入院している人に、

4・6・9の数字は不吉

です。


それは、

  • :「死」(し)を連想させる
  • :「無」(む)となりこの世から消えることを連想させる
  • :「苦」(く)から、痛みで苦しむことを連想させる

という理由から。

ちなみに、西洋では13が不吉な数字とされていますが、

お見舞金の相場から考えると、

13という数字になることはまずありません。

4、6、9を避けるということはお見舞いのマナーとして覚えておきましょう。



まとめ

カメチキンカメチキン

義父も含めて、相手との関係ごとのお見舞い金額相場がよくわかりました。



うさロングうさロング

回復を願う気持ちあっての金額相場です。相場を踏まえてお見舞いを考えてくださいね。



入院お見舞いでは、

相手の心身に負担をかけない、

細やかな配慮とともにお見舞いしたいものです。


特に、

現金でお見舞いする場合のタブーは、

4・6・9

でした。


その他にも、

お見舞いの

・時期(入院直後か手術前後か)
・時間帯
・時間
・同室者の有無

などにもしっかりと配慮が必要です。


それでは最後までお読みいただきありがとうございました。