若い女性 疑問

彼と初めて初詣に行くことになったんですが、服装のマナーが気になって…



うさロングうさロング

初詣には、防寒対策だけじゃない、神様にお詣りするための基本的な服装マナーがあるんですよ。







今年の初詣は彼氏と一緒!

デートとはいえ、

初詣なので服装マナーも気になる…

そんな悩みありませんか?



たしかに、

初詣はあくまでも神様に詣でる神聖なイベント


デートだからって、

あまりにラフな格好だと、

神様からのご利益もなくなってしまわないか心配です。


そこで、この記事では、
  • 初詣の服装マナー
  • とあわせて、
  • 混雑対策
  • 防寒対策
など、様々なケースでの実用的なアドバイスもお伝えします。

うさロングうさロング

年が明けて1回目のデート、ステキなものにしましょうね!





そもそも初詣とは?

服装のマナーを考えるうえで、まずは

初詣とは何なのか?

に触れておきましょう。


皆さんご存知のとおり、

年が明けて初めてする参拝

初詣

といいます。


この初詣、何のために行うかというと

・昨年のしあわせに感謝を捧げる
・新年が良い年になるようお願いする


という二つの目的のためです。


神様に感謝したり、

お願いをしたりするわけですから、

ラフな格好が好ましくないのは、何となく分かるかと思います。


では、具体的にどんな服装がよいのでしょうか。



服装マナーの考え方【基本編】

初詣で神様にお会いするための服装は

この格好で彼のお母さんに会いに行っても恥ずかしくないか?

をポイントに考えると分かりやすいです。


“神様に会いに行く”

と考えるとピンと来ないかもしれませんが、

“目上の方に会いに行く”

のと近いものなのです。


なので、

  • スカートは膝が隠れる丈
  • トップスは胸元が空きすぎないもの(襟のある服、ハイネック)
  • ヒール低めのパンプス
  • ビビットカラーは避けて、ベージュやネイビーなど落ち着いたカラーを選ぶ

など、大人の装いを意識しましょう。



あなたは彼のお母さんとこれから顔合わせをするときに

・ミニスカート
・胸元の大きく空いた服
・ジャラジャラとした華美なアクセサリー


といった派手な格好はしないでしょうし、

・Tシャツ
・ジーパン
・サンダル


といった部屋着のような格好もしませんよね。

神様の前でも、これは同じです。



服装マナーの考え方【実用編】

見た目の清潔感や品の良さはもちろん大切ですが、

それだけでは不十分です。


というのも、実際の神社は、

  • 山の上にある(長い階段がある)
  • 当日は寒波到来の天気予報が出ている
  • 有名神社で、大混雑が予測される

といろんな状況が考えられるので、

実用性も考えた服装選びをすることも大切だからです。

山の上にある(長い階段がある)

フォーマルな服装にハイヒールを合わせることは多くあります。

でも、

長い階段や坂道を上り下りする

となると不向きなのは言うまでもありません。


転倒や靴擦れは自分が辛いだけでなく、

一緒にいる彼に心配をかけることにも繋がります。


この場合は実用性重視で

フラットパンプス

など歩きやすい靴を選びましょう。




また、

長い階段を着物で上るのはとても大変…


着物を着たいなら、

歩いて参拝しやすい神社を事前に調べることをおすすめします。

当日に寒波到来の天気予報

ただでさえ寒い時期の初詣

ましてや、当日の天気予報が寒波到来なんて場合は

コートや下着の防寒対策だけでは心もとない…


とはいえ、彼とのデートですから

着太りはしたくない…


そんなときは、

着込むのではなく仕込む防寒がオススメ!


仕込む防寒といえば、

カイロ

がおすすめですが、

一口にカイロといっても、

・靴用カイロ
・手首用カイロ
・コートの内側用カイロ
・コートのポケット用高温カイロ
※特におすすめのカイロにはリンクを貼っておきますね。

などさまざま。


あなたが気になる箇所にあわせて

ピンポイントで仕込んでみてはいかがでしょう。



なお、

着物にカイロを貼るには一工夫が必要。

着物の内側にカイロを入れてしまうと、

たとえ途中で暑くなっても取り出しにくいからです。


そこでおすすめの貼付場所は、

帯より下の下腹部あたり

です。


洋服に比べればやりにくいですが、

帯より下なら裾から手を入れて剥がせますからね。


むしろ着物の場合は下着を工夫してみましょう。

着物専用の下着にこだわる必要はありません。

  • 上半身:ヒートテックのような薄手で保温性の高い下着で防寒
  • 下半身:着物の裾から見えない長さのレギンス

などですね。

ちなみに、

着物の場合、襟元はうなじ側が大きく開くので、

下着は前と後ろ逆に着る

のも裏技としておすすめです。



有名神社で大混雑の予測

明治神宮、鶴岡八幡宮…などなど、

例年参拝客の多い神社に参拝するときは、

服装とバッグ

に十分気を遣いましょう。

服装

着崩れしにくいことが大切。

特に気を付けたいのは着物


趣があって良いのですが、

・混雑が見込まれる神社
・普段、着物に慣れていない人


の場合、やめておいたほうが無難です。

・不慣れな草履で長時間歩き足が痛くなってしまった…
・人ごみに揉まれているうちに着崩れてしまったけど自分で直せない…

…と、悪い意味で彼との忘れられない思い出になってしまいます。


バッグ

ファスナーなどで口がしっかり閉まるものにしたほうが安心。


なぜなら、

初詣は一年でいちばんスリが多い時期

といわれています。


いざお賽銭を出そうと思ったら、

あれ?財布がない!

…なんてことにならないよう、しっかり自衛しましょう。



着物を着るならパートナーへ事前に伝えてよう

着物を着て、

彼に普段と違う自分を見てもらいたい!

という乙女心…

その気持ちはわかるんですが、


当日、突然着物で現れる!

というサプライズはやめたほうがいいです。


知らなかった彼は完全な普段着…

「事前に知ってたらなら、自分のそれ相応の格好をしてたのに…」

なんてこともありえます。


ほかにも、

  • 目立つのが苦手!
  • 着物だって知らなかったから混みあう時間に待ち合せちゃった…
  • 初詣の後のデートプランも考えていたけど、着物のまま行くのは難しい…

など、嫌がられてしまうケースは色々。

うさロングうさロング

事前の相談したうえで、着物デートを楽しんでくださいね!




まとめ

若い女性 解決

突然着物で現れて彼氏をびっくりさせるのもいいかなって思ってました。



うさロングうさロング

初詣も含めた彼氏のデートプランがあるかもなので、くれぐれも慎重に…


まとめると、

初詣の服装は

“この格好で彼のお母さんに会いに行っても恥ずかしくないか?”

をポイントに考えると分かりやすいですよ。

・露出が少なく
・落ち着いた色合い


の、大人の装いを意識しましょう。


さらに、

・神社の場所(山の上にあり、長い階段がないか)
・参拝当日の気温(寒くないか)
・混雑具合

を事前にリサーチし、

見た目の清潔感や品の良さだけでなく、

動きやすさなどの実用面も考えた方がいいですね。


初詣に着物を着ていくのは、

趣があって良いですが、

当日着物でのサプライズ登場はNG!


着物に対する感じ方・考え方は人それぞれなので、

彼には事前に相談しておきましょう。


ところで、初詣の正しい参拝の仕方、しっかり確認しましたか?

願い事を叶えるためにも、神様に届く伝え方もチェックしてくださいね。
↓↓↓
【初詣】神社参拝の意味と正しい参拝の仕方|神様に届く願い事の伝え方とは?

うさロングうさロング

たのしい初詣デートになるといいですね!


それでは最後までお読みいただきありがとうございました。